2016年2月4日木曜日

えひめまるごと15分森の国まつの通信!2月4日放送 『梅』

えひめまるごと15分森の国まつの通信!!!
 
2月4日放送 松野町の『梅』の紹介です。
 
 松野町には桃や柚子の特産品と並んで『梅』があります。
梅農家の方が30名ほどで、松野の梅を残していこうと 『まつの梅振興会』があります。





松野町では、6月ごろから青い早い時期に一週間ほど収穫されるカリカリとした食感の
「青梅」およそ5トン、7月ごろから自然に実が黄色く熟して落ちるのを待つ、
やわらかい食感の「完熟」およそ20トン収穫されるそうです


「剪定(せんてい)したり、肥料をやったり、新芽をとったり、一番大変なんは収穫した梅を
傷が付いてないもの、大きさ別に選別するのも大変やけど、松野の梅を残していきたいけんね。
疲れてもばあちゃんの梅を食べたら元気になるんよ」とご主人の岩雄(いわお)さん。


昔ながらの梅の漬け方を教えてくれた奥さんの和子さん。
「梅の剪定(せんてい)が難しいから梅を作る人が減っていくんよ。実も食べれるけど、
花も一面真っ白できれいに咲くし、きれいよ」といつも作業をするときは夫婦一緒で仲良しでした。




松野町の高い丘の上で町内を一望できる延野々地区に梅と柚子の畑がある
『まつの梅振興会 会長  谷本 岩雄(いわお)さん 和子(かずこ)さん』ご夫婦と。
 



~松野町からのお知らせ~

虹の森公園 おさかな館で「春の風物詩 シロウオ」の展示が1月30日から行われいます。
14日のバレンタインまでの土日にはアーチャーフィッシュ(またの名を鉄砲魚)が
ハートを射抜くイベントなどもしてますので、ぜひ見に来てください。























まつの梅振興会の梅を漬けた「つぶれ梅」などは、かごもり市場などで販売されています。
2月3日の梅の花の様子です。寒いですが花は咲き始め良い香りがしてましたよ!
食べる梅もですが、かわいい梅の花もぜひ見に来ちゃんない☆